所蔵一覧

概要

和雑誌
Quality nursing
文光堂
Vol.9 No.5
2003-5

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌コード 200000252
雑誌名 Quality nursing
ザッシメイ1 ヨミ quality nursing
出 版 者 文光堂
発行頻度
月刊
ISSN 13409875 1340-9875
各号 - 巻号 Vol.9 No.5
各号 - 年月次 2003-5
各号 - 出版年月日 2003/05/01
各号 - ページ 269-461
各号 - 特集記事 保健医療政策の変革と看護学大学院教育
内容細目1 国際シンポジウム「保健医療政策の変革と看護学大学院教育」開催の主旨 島内節
内容細目2 日本看護系大学協議会の組織と活動、看護大学と大学院の動向 新道幸惠
内容細目3 日本における看護系大学院の自己点検評価・外部評価の現状 野口美和子
内容細目4 日本看護系大学協議会での専門看護師教育課程の認定について 菱沼典子
内容細目5 看護学大学院教育の例:東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科総合保健看護学専攻 島内節
内容細目6 日本の看護学大学院の現状と課題-シンポジウムⅠの質疑応答 宮本真巳
内容細目1 英国およびシェフィールド大学における看護学大学院教育 Kate Gerrish
内容細目2 セイナヨキポリテクニクにおける看護学大学院教育 Paula Sinikka Risikko
内容細目3 タンペレ大学の看護学プログラムについて Eija Paavilainen
内容細目4 ヨーロッパにおける大学院教育-シンポジウムⅡの質疑応答 澤田和美 広瀬たい子
内容細目5 トロント大学における看護学大学院教育について Dyanne D. Affonso
内容細目6 ワシントン大学における看護学大学院教育 Kathryn E. Barnard
内容細目1 コロラド大学健康科学センター(UCHSC)における看護学大学院教育 Patricia Moritz
内容細目2 北米における大学院教育の取り組み-シンポジウムⅢの質疑応答 井上智子 牛久保美津子
内容細目3 イリノイ大学の看護学大学院教育 Joan Louise Shaver
内容細目4 ニューヨーク大学における看護学大学院教育 Diane O'Neill McGivern
内容細目5 北米の修士課程教育における課題-シンポジウムⅣの質疑応答 松岡恵
内容細目6 看護実践能力を育む-看護学的な認識の形成と発展過程の法則性が示すもの 2 看護過程を展開していく能力を育む 1 戸田肇
内容細目1 学士課程カリキュラムの開発 3 旭川医科大学医学部看護学科の場合 3 臨地看護学実習ガイドライン 2 松浦和代
内容細目2 会うは別れの始めなり 阿部桃子
内容細目3 助産学実習 島明子
内容細目4 学生の心に響いた2つの話 齋藤茂子
内容細目5 看護基礎教育におけるチーム意識の育成 増田安代

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    QN0000041

    各号 - 保管場所コード
    閲覧室
    各号 - 配架場所コード
    集密53-75(製本雑誌)
    各号 - 特集記事
    保健医療政策の変革と看護学大学院教育