ICTを使った看護教育・実習ハウツーBOOK
金芳堂
2022/12/28
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
登録番号 | 000073905 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,叢書名 | ICTを使った看護教育・実習ハウツーBOOK |
著者名 | 相撲佐希子編著 石井成郎 澤野弘明, 鈴木裕利, 宮崎亮 |
配架場所コード | 1000 開架書架 |
分類記号1 | 492.907 |
著者記号 | SU |
出 版 者 | 金芳堂 |
出版年月日 | 2022/12/28 |
ペ ー ジ | xi, 121p |
サ イ ズ | 26cm |
ISBN1 | 9784765319294 |
注記 | 参考文献: 各章末 |
件名 | 看護教育 コンピュータ教育 eラーニング 看護学 -- 研究・指導 |
内容細目1 | 医療・看護におけるICT活用 |
---|---|
内容細目2 | ICTとは |
内容細目3 | 医療におけるICT活用 |
内容細目4 | 看護教育におけるICT活用 |
内容細目5 | 実習におけるICTの使い方 |
内容細目6 | 看護におけるコミュニケーションの位置付け |
内容細目1 | 学内代替えオンライン実習の実践 |
---|---|
内容細目2 | ICTを活用した実習のメリット・デメリット |
内容細目3 | ビデオ会議の活用方法 |
内容細目4 | 学生へのフィードバック方法 |
内容細目5 | 学内オリエンテーションや実習病院との打ち合わせ |
内容細目6 | オンラインを活用したカンファレンス |
内容細目1 | 授業におけるICTの使い方 |
---|---|
内容細目2 | 授業の種類 |
内容細目3 | 双方向通信型による授業 |
内容細目4 | オンデマンド型による授業 |
内容細目5 | 映像教材の作り方 |
内容細目6 | 映像教材のアップロード方法 |
内容細目1 | 評価方法 |
---|---|
内容細目2 | 学生への提出物共有方法 |
内容細目3 | 教材作りのための動画作成例 |
内容細目4 | 事前学習のために、教員目線の動画教材を作成する |
内容細目5 | 看護技術の評価方法例 |
内容細目6 | 動画を学生間で共有する方法 |
内容細目1 | 自己評価・他者評価をインターネット上で実施する方法 |
---|---|
内容細目2 | 看護教育におけるICT導入の注意点-著作権- |
内容細目3 | 著作権についての概要 |
内容細目4 | 授業の過程における利用(著作権法35条) |
内容細目5 | 引用・転載について(著作権法32条) |
内容細目6 | 著作物の利用に関して注意すべき点 |
内容細目1 | 看護教育におけるICT導入の注意点-個人情報・肖像権・プライバシー- |
---|---|
内容細目2 | 個人情報の取扱いに関する規定について |
内容細目3 | 肖像権、プライバシー権に関する規定ついて |
内容細目4 | 遠隔授業において注意すべき点 |