系統看護学講座 ; 別巻
精神保健福祉
医学書院
2022/02/15
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
登録番号 | 000072864 |
---|---|
和洋区分 | 和書 |
書名,巻次,叢書名 | 精神保健福祉 系統看護学講座 ; 別巻 |
版表示 | 第4版 |
著者名 | 末安民生著者代表 |
配架場所コード | 1000 開架書架 |
分類記号1 | 369.28 |
著者記号 | SU |
出 版 者 | 医学書院 |
出版年月日 | 2022/02/15 |
ペ ー ジ | 9, 267p |
サ イ ズ | 26cm |
ISBN1 | 9784260042185 |
注記 | その他の著者: 吉川隆博, 遠藤淑美, 石川かおりほか |
件名 | 看護学 精神看護学 精神障害者福祉 -- 日本 |
内容細目1 | 人々の暮らしと精神保健福祉 |
---|---|
内容細目2 | 人は人に支えられながら生きている |
内容細目3 | 現代のわが国における精神的な健康の問題 |
内容細目4 | 精神保健福祉の概要 |
内容細目5 | 本書で学ぶこと |
内容細目6 | 精神保健福祉の歴史 |
内容細目1 | わが国の精神保健福祉の変遷 |
---|---|
内容細目2 | 諸外国の精神保健福祉改革 |
内容細目3 | 精神保健福祉に関する法律と施策 |
内容細目4 | 精神障害者支援にかかわる法律 |
内容細目5 | 施策の動向 |
内容細目6 | 精神保健福祉活動の展開に必要な知識と技術 |
内容細目1 | 精神障害の予防のために――一次予防 |
---|---|
内容細目2 | 早期の対応と地域生活をつなぐために――二次予防 |
内容細目3 | 能力の再構築と再発防止のために――三次予防 |
内容細目4 | 地域移行支援・地域生活支援の基礎 |
内容細目5 | 地域移行支援・地域生活支援の重要性 |
内容細目6 | 地域移行支援・地域生活支援の基礎知識 |
内容細目1 | 地域移行支援・地域生活支援の展開 |
---|---|
内容細目2 | 早期退院支援と退院後の地域生活支援 |
内容細目3 | 長期入院患者の地域移行支援・地域生活支援の展開 |
内容細目4 | 地域生活の中断を防ぐための支援の展開 |
内容細目5 | 特定の状況に対する精神保健福祉 |
内容細目6 | 貧困と精神保健福祉 |
内容細目1 | 障害者虐待と精神保健福祉 |
---|---|
内容細目2 | 物質依存と精神保健福祉 |
内容細目3 | 子ども虐待と精神保健福祉 |
内容細目4 | 引きこもり・不登校と精神保健福祉 |